京都府下京区にある新しい一歩を踏み出す人のための共創の場「KOIN(Kyoto Open Innovation Network)」にて開催された、「コワーキングフォーラム2023 in KYOTO」のイベントレポートの執筆および写真撮影を担当しました。
執筆記事:コワーキングフォーラム2023 in 京都〜コワーキングとは何なのか?コワーキングの在り方をアップデートする〜|10/15開催イベントレポート
コワーキングフォーラムとは?
コワーキングフォーラムは、コワーキングの“そもそも”の部分である本質と、広がりを見せるコワーキングの多様性に焦点を当て、これまでも多くの参加者とともに語り合い、学び合い、深め合ってきました。
過去開催レポート
・コワーキングフォーラム関西2022 in京都 〜変化する働き方!コワーキングの本質とワーケーションのその先とは?〜|8/9開催イベントレポート
https://open.kyoto/reads/6389/
・【兵庫県・神戸市】「コワーキングフォーラム関西2022inKOBE」イベントレポート執筆・写真撮影
https://ropeth.com/2022/11/09/coworkingforum2022kobe/
・【大阪府・大阪市】コワーキングフォーラム関西2022in大阪「コワーキング祭会(さいかい)-会うことから始まる共創-」イベントレポート執筆
https://ropeth.com/2023/01/13/coworkingforumkansaiosaka2022/
今回のフォーラムではこれまでの流れを踏まえつつ、コワーキングの捉え方をアップデートさせようとする試みが行われました。
オープンイノベーションカフェ 「KOIN」
会場となった「KOIN(Kyoto Open Innovation Network)」は、京都府、京都市及び京都の産業界のオール京都体制により設立された「一般社団法人 京都知恵産業創造の森」が運営する、京都経済センター3階のオープンイノベーションカフェ。新しい一歩を踏み出す人のための共創の場として、「KOIN」に集まった‟京都の知恵と技術“で、事業を始めたい、広げたい、応援したいといったニーズを持った利用者のサポートを行っています。
・KOIN(HP)
https://open.kyoto/
執筆にあたって
イベント当日はスタッフとして現場入り。昨年のフォーラムに引き続き運営で参加されている方や、これまでコワーキングイベントでお会いしてきた方など、久しぶりにお会いする方々が多く、同窓会のような雰囲気でスタートしました。
今回お仕事のご相談をいただいたのは、当フォーラムの全体進行を務められた株式会社ツナグムのタナカユウヤさん。
取材では準備から閉会まで全てのプログラムに参加。熱気であふれるフォーラムの様子を撮影し、登壇者の発表やワークショップの様子などを漏れなく記録しました。
また、参加者のコメントやアンケートの感想といった部分もリサーチ。フォーラムが参加者にとってどのように意義があったのかを信頼性の高いデータで振り返りました。
執筆記事:コワーキングフォーラム2023 in 京都〜コワーキングとは何なのか?コワーキングの在り方をアップデートする〜|10/15開催イベントレポート
ご用命いただいた株式会社ツナグム様、本当にありがとうございました。
━━━━profile━━━━
兵庫県を拠点として活動している編集ライター、カメラマン。大学卒業後、小学校教諭、塾講師、保育士を経験。2019年からは合同会社hyphenに転職し、コワーキングスペースmocco姫路スタッフ、コワーキングスペースmocco加古川の立ち上げに関わり、コミュニティマネージャーとして活動。その後兵庫県播磨地域の情報誌『まるはり』の編集・取材フォトライターを経て独立。
━━━━━━━━