大阪府大阪市福島区にあるコワーキング・イベントスペースGRANDSLAMにて開催された、下関市移住相談窓口「LiveHUB しものせき」主催の交流イベント「つながる力:下関の未来を考える異業種交流会@大阪」。同イベントの写真撮影を担当しました。
イベント情報

2024年10月、山口県下関市に移住定住トータルサポートセンター『LiveHUBしものせき』が開設。関係人口創出と移住定住促進を目的とし、都市部の子育て世帯や若者等を対象に、就労支援や移住に関する情報提供等を行っています。同施設は公民連携による新たな地域モデルの創出を目指しており、株式会社パソナが運営受託しています。
・プレスリリース
パソナ 山口県下関市と公民連携による新たな地域モデルの創出を目指す 移住定住トータルサポートセンター 『LiveHUB しものせき』 10月1日開設
「つながる力:下関の未来を考える異業種交流会@大阪」は、上記事業の一環であり、『LiveHUBしものせき』が主催となって開催されました。
下関と全国のつながりを深め、未来に向けて新たな可能性を共に考える交流会を大阪駅近くで開催!
地域の魅力や課題に向き合いながら、持続可能な地域づくりをワイワイとお話ししながら考えていきます。
仕事での関わり代も考えながら、新しい「関係人口」を生み出したいと考えています。
地方とつながる新しい働き方・生き方のヒントが見つかるかもしれません。一緒に、未来の下関のビジョンを描いてみませんか?
(※イベントページより抜粋)
・つながる力:下関の未来を考える異業種交流会@大阪
https://pasona-nouentai.co.jp/event/651
会場情報【コワーキング&イベントスペース『GRANDSLAM』】

「成長・共創・つながり」という3つのコンセプトを軸に運営している、2019年8月設立のコワーキングスペース・イベントスペース GRANDSLAM。快適な作業環境を提供するだけでなく、学べるイベント、つながれる機会の創出などを通し、関わる人たちのビジネスの可能性を広げ続ける進化系スペースです。




2023年7月に移転し、新生GRANDSLAMとして第二章がスタート。クラウドファンディングでは約300万円の資金調達に成功し、多くの利用者に愛されているスペースです。



・コワーキング・イベントスペース「GRANDSLAM(グランドスラム)」HP
https://grandslam.osaka/
・コワーキング・イベントスペース「GRANDSLAM(グランドスラム)」のお仕事
https://ropeth.com/tag/grandslam/
イベント撮影の様子
当日は地方創生やまちづくり、山口県下関市に興味関心がある方を中心に多くの参加者が集まりました。


撮影では、会場全体の様子がわかる引きの写真と、ブースやテーブルごとの寄りの写真を撮影しました。寄りの写真では、商品を手に取ったり飲食を楽しむ参加者の表情を中心に、商品の魅力と、下関市との関係が深まる参加者の様子を伝えられるようなカットを意識しました。











同市を代表するソウルフードである「瓦そば」。イベント中に実演販売がされ、多くの参加者が舌鼓を打つ様子を撮影。






登壇プログラムでは、登壇者だけでなく話に聞き入る参加者の様子がわかるようなカットを撮影。






交流プログラムでは、参加者同士が歓談する風景を中心に撮影しました。







イベント終了後は全員で集合写真を撮影。全体を通して、会場の盛り上がりをそのままお伝えできるようなカットを多めに撮影しました。

都市部と地域をつなぐ意義深いイベントを撮影させていただき、とても光栄でした。
ご用命いただいた株式会社パソナの小西様、本当にありがとうございました。

━━━━profile━━━━
近畿圏を拠点として活動している編集ライター、カメラマン。大学卒業後、小学校教諭、塾講師、保育士を経験。2019年からは合同会社hyphenに転職し、コワーキングスペースmocco姫路スタッフ、コワーキングスペースmocco加古川の立ち上げに関わり、コミュニティマネージャーとして活動。その後兵庫県播磨地域の情報誌『まるはり』の編集・取材フォトライターを経て独立。2024年3月より大阪・福島のコワーキングスペースGRANDSLAMのコミュニティマネージャー。
━━━━━━━━