【兵庫県・姫路市】神戸新聞(2025.3.5)「まちの食堂 羊雲」記事執筆

兵庫県神戸市に本社を置く神戸新聞社が発行している「神戸新聞」。当紙にて連載している「ランチどこいこ?」コーナーの3月5日掲載分の記事制作を担当しました。

兵庫県姫路市神戸新聞グルメランチカフェまちの食堂羊雲

・【web記事】<ランチどこいこ?>まちの食堂 羊雲(姫路市) えらべるカレー
https://www.kobe-np.co.jp/rentoku/culture/202503/0018715437.shtml

神戸新聞

兵庫県姫路市神戸新聞グルメランチカフェまちの食堂羊雲

1898年2月11日創刊。翌12日から14日までの3日間の休刊を除き、以降無休刊で地域住民に情報を届け続けている歴史と伝統のある新聞社。兵庫県内のでのシェアは20%を誇り1位を記録しています。

・神戸新聞HP(電子版)
https://www.kobe-np.co.jp/

・神戸新聞(Twitter)
https://twitter.com/kobeshinbun

執筆にあたって

兵庫県姫路市、JR姫路駅から徒歩7分。古くは卸売市場があり、一時は200を超える店が軒を連ねた姫路駅西地区。長年「旧市場」として親しまれてきた同エリアでは、近年続々と新店が誕生し、毎月「旧市のきさき朝市」が催されるなど賑やかな様相を見せています。

・お散歩して、おしゃべりして、お買い物して  第3土曜は「旧市のきさき朝市」(Localprime)
https://local-prime.com/news/nokisaki-asaichi/

そんな姫路駅西エリアに最近誕生したのが「まちの食堂 羊雲」。デザイン会社夕雲舎のオフィスを併設する、おしゃれなホットスポットです。

兵庫県姫路市神戸新聞グルメランチカフェまちの食堂羊雲
兵庫県姫路市神戸新聞グルメランチカフェまちの食堂羊雲
兵庫県姫路市神戸新聞グルメランチカフェまちの食堂羊雲
兵庫県姫路市神戸新聞グルメランチカフェまちの食堂羊雲
兵庫県姫路市神戸新聞グルメランチカフェまちの食堂羊雲

・まちの食堂 羊雲(Instagram)
https://www.instagram.com/hitsujigumo106/

歴史の息吹を感じる趣深い店内には、「姫路の伝統野菜に触れられる機会を」との店主の思いから、メニューに使用されている野菜を育てた農家さんの情報や伝統野菜を紹介するお手製カードが設置されています。

兵庫県姫路市神戸新聞グルメランチカフェまちの食堂羊雲
兵庫県姫路市神戸新聞グルメランチカフェまちの食堂羊雲
兵庫県姫路市神戸新聞グルメランチカフェまちの食堂羊雲

今回取材したのは同店で人気の日替わりカレーランチ。播磨地域の野菜を贅沢に使用しているのはもちろん、23種類ものスパイスを組み合わせた複層的かつ深みのある特性のルーが人気の秘訣です。取材当日にいただいたのは「濃厚トマトバターチキンカレー」と「自家製ソーダ×カルダモン」。野菜それぞれの味が引き立つカレーと、すっきりな味わいの自家製ドリンクは絶品でした。

兵庫県姫路市神戸新聞グルメランチカフェまちの食堂羊雲
兵庫県姫路市神戸新聞グルメランチカフェまちの食堂羊雲
兵庫県姫路市神戸新聞グルメランチカフェまちの食堂羊雲

姫路に訪れた際はぜひご賞味ください。

※神戸新聞「ランチどこいこ」企画の他記事はこちらから。
https://ropeth.com/tag/kobeshimbun/


兵庫県神戸市加古川市姫路市ライターカメラマンロペス

━━━━profile━━━━
近畿圏を拠点として活動している編集ライター、カメラマン。大学卒業後、小学校教諭、塾講師、保育士を経験。2019年からは合同会社hyphenに転職し、コワーキングスペースmocco姫路スタッフ、コワーキングスペースmocco加古川の立ち上げに関わり、コミュニティマネージャーとして活動。その後兵庫県播磨地域の情報誌『まるはり』の編集・取材フォトライターを経て独立。2024年3月より大阪・福島のコワーキングスペースGRANDSLAMのコミュニティマネージャー。
━━━━━━━━

タイトルとURLをコピーしました